こんにちは、マメチコ Fashion & Vintage です。
本日ご紹介するのは、「CHANGES」のプリントTシャツです。

初見の方も多いかと思いますがそれもそのはずで、
「CHANGES」は地元宇都宮市の美大生が立ち上げたばかりのブランド。
美大生という背景を活かしたシルクスクリーン印刷によって
一枚一枚丁寧で温もりのある仕上がりが魅力となっています。
(因みにブランド名は、デヴィッド・ボウイの名曲「CHANGES」にインスパイアされたものです。)

さて、本作の絵柄はレトロな自動車がモチーフとなっています。
車に詳しい方なら車種が「フォード社のT型」を
イメージしていることが分かるでしょう。
T型フォードは1908年の発売以来、工場の大量生産技術によって価格を下げ
庶民に広く自動車を普及させました。
移動の自由を広げ、産業や生活様式に革命をもたらしたのです。

一方、欧州の軍の肌着をルーツとする「Tシャツ」は、
アメリカに渡ってワークウェアとして広く浸透していきました。
安価なユニフォームとしやすかったTシャツは
広告や選挙の分野で多いに活用され、
単なる衣類の枠を超えたカルチャーを担うツールに欠かせないものとなります。
後年には映画「理由なき反抗」のジェームズ・ディーンのスタイルや
バンドTシャツの登場など、
若者文化に革命を起こしていくのはご存知の通りでしょう。

T型フォードとTシャツ。
文化やスタイルに革命を起こした両者の歴史的背景は非常に良く似ています。
これらを踏まえて本作を見たとき
「全ての人に自動車を。」とのメッセージ性の相応しさ、
そのボディには良く似合っていると思いませんか?
僕たちとしては、そのコンセプチュアルなデザインと
学生であるご本人の活動を応援したい気持ちも合わせて
是非ご紹介したい一枚となりました。

AIによる創作が模索されはじめた昨今において、
本作のような「個人の創りたい。」「世に見せたい。」を
強く感じられる品で毎日を過ごすことは
何だかとてもあたたかくて豊かな気持ちにさせてくれると僕たちは考えます。
本来なら学園祭や学校関連のイベントなど、
ごくごくパーソナルで、限られたコミュニティで流通されていたTシャツです。
「気に入った絵を買う。」そんな気分で本作を手にしてみるのも
素敵だなぁって思います。
マメチコで販売中の商品を見る
下記の画像をタップしますと、マメチコで販売中のWorkers商品の通販ページが表示されます
↓ ↓ ↓